最強、俺Tueeeee!な槍士に向けて(その5)
槍用の鞭のレシピを、ようやく手に入れたのだ。 と言っても、憎っくきクランプスからではない。篤志家のPCベンダーさんから購入したのだ。 実は、この世界的に珍しくもない過疎シャードに対する配慮もへったくれもないゲームの仕様に…
続きを読む →槍用の鞭のレシピを、ようやく手に入れたのだ。 と言っても、憎っくきクランプスからではない。篤志家のPCベンダーさんから購入したのだ。 実は、この世界的に珍しくもない過疎シャードに対する配慮もへったくれもないゲームの仕様に…
続きを読む →いまだに槍の鞭のレシピが出ない。メイス、ソードの鞭のレシピは出たが、欲しいのはコレジャナイ。 クランプスに挑戦すること通算41回。ここまでのトレーダークエストを通じて、どれだけ首都ブリティンの財政と経済に貢献してきただろ…
続きを読む →心が折れそうだ。 槍用の鞭のレシピを求めて、トレーダークエストからのクランプス討伐に、日々勤しんでいるのだ。だが、なかなか出ない。現在、24回目の討伐。 まずトレーダークエスト自体が、飽きてくる。しかも過疎シャードなもん…
続きを読む →某シャードに移住したギルメンから、– うちのシャードで投票してくれ、あいつを男にしてやってくれと殊勝なことを頼まれる。 今は街の首長選挙の季節。 とある街の首長選挙では候補者が乱立し、なりふり構わない選挙戦が…
続きを読む →PUB107以降、ほぼトレーダークエストに精を出しているのだ。ルートとしては、ブリティンが起点。 マジンシアとジェローム以外は、どこにでも運んでいくスタイル。トリにスカラにユーにミノ、そしてべスパーへと、せっせこ荷物を運…
続きを読む →PUB107が入った、ということでスパイク鞭(槍には垂涎の3.25秒振りの片手武器)のレシピを求めてトレーダークエストを頑張るのだ。 クッソつまらないガキのお使いに、齢を重ねたオジサンが励む。そんなお使いを3回返したとこ…
続きを読む →ソーサリアに帰ってきてから、4度目の引っ越しなのだ。最盛期じゃ考えられないことだが、今は土地が余りまくっていて、城とか砦とか贅沢を言わなければ、たいがいのところに大きな家を建てることができる。 ここしばらくは何かと便利の…
続きを読む →久しぶりに楽しみなPublishが来るのだ。– Publish107。俺は、お前を待っていた。 あの退屈なKrampusのトレーダークエスト。導入当初は、何が面白いんだかさっぱり分からなかったが、Pub107…
続きを読む →自分が一番よく行くところが屋上。しかし最近、アーティファクトの出現率が下げられているような気がするのだ。自分に限らず、一緒に行く周りの人も。以前は、何人かで行けば1人くらいは、何かしら出てたような。 ちょうどPUB106…
続きを読む →前回は勤勉のエリアで、FairlyDragonから「妖精の粉」を集める話を書いたのだ。しかし苦労の割には、実入りが少ない。 なので、感情エリアでPixyから集めたらどうなんだ?と思いついたのだ。隣の秩序のエリアを活性化さ…
続きを読む →