妖精の翼を得る旅
剣士に転向してから、まだ妖精特効の武器を作ってないことを思い出して、素材を集めることに。ステイジアンアビスの勤勉エリアなるところで、Fairly Dragonから「妖精の翼」を巻き上げるのだ。 ただしこのFairly D…
続きを読む →冒険と旅の記録
剣士に転向してから、まだ妖精特効の武器を作ってないことを思い出して、素材を集めることに。ステイジアンアビスの勤勉エリアなるところで、Fairly Dragonから「妖精の翼」を巻き上げるのだ。 ただしこのFairly D…
続きを読む →ステイジアンドラゴンにシバかれて、転ぶこと数回。めっきり減ってしまった名声を取り返しに、単身ファンダンサー道場へ。 道場で、サキュバス姉さんを何人も血祭りにしたのだけれど、名声がほとんど上がらない。 – おか…
続きを読む →自分の好きな街って、あるじゃないですか。にぎやかなブリティン、生まれ育ったヘイブンとか、家が近かったナントカとか。 自分はスカラブレイです。 家をまだ持てなかったあの時代は、スカラブレイの宿屋で寝起きしてました。どういう…
続きを読む →1年前の復活時、バードの扇動スキルは96台だったのだ。扇動は、上がりにくい方のスキルと言われていた気がするが、ドラゴン相手によくここまであげたもんだ。頑張ってたんだなぁ、としみじみ。 -俺は、伝説の扇動バードに、なる! …
続きを読む →白豚剣士に飽きてきた。生産キャラもスキルMaxまで来た。 ので、バードメイジを育てることにしたのだ。 20年近く前、ソーサリアに降り立った時に、何を思ったか作成したキャラクターには、以下の命名付与基準で作りました。 一人…
続きを読む →大昔、ギルドの先輩に「蜘蛛城への死にツアー」なるなるものに連れてってくれたことを思い出したのだ。 ゲートを潜った先には、クモがわんさかいて、倒しても倒しても湧き出てきて、死んでも蘇生してくれる余裕もないような場所だったこ…
続きを読む →ジークパトリオットルのナントカ、というクエストがある。自分の住んでいるシャードでは、よく彼にちなんだイベントが開かれるのだ。以前から名前は気になっていたが、聞くと面倒くさいクエストの連続の末に、ようやく彼と対面できるらし…
続きを読む →右下の建物は、とある漫画からヒントを頂いた居酒屋の設定。 NPCを配置して、それらしく。シェフとウェイトレスはバーテンダーNPCにしたかったけど、名前が好きに変えられない、服装も追い込めない、ということでベンダーNPCに…
続きを読む →お隣の家が消滅したので、すかさず移りこんではや2か月。土台のまま過ごしてきたが、ようやく家のカスタマイズが完了。 今回のコンセプトは「下町感のあるジオラマ」。 右の建物は、とある漫画から着想のヒントを得た飲食店。 左手前…
続きを読む →リアル仕事を終え、帰宅してソーサリアに転生すると、隣の家が腐って更地になっていたのだ。土台だけの家だったので、誰かの副アカなのでないかと思われる。 周りの景観は今の家の方が好みだけれども、隣の方が広いので引っ越すことにし…
続きを読む →